弁護士採用
マイページログイン

キャリアアップ

プロフェッショナルパートナー 弁護士加茂 和也大阪弁護士会所属

※2017年4月末日時点でのインタビュー内容です

弁護士法人ALG 加茂 和也

入所先として、弁護士法人ALGを選んだ理由は?

元々、前職は兵庫県所在の法律事務所で勤務をしておりました。

転職のきっかけは、地元である大阪で仕事をしたいと思っていたところに、弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所で働く弁護士より紹介をいただいたことでした。

面接時にお会いした大阪法律事務所長や名古屋法律事務所長と話をしてみて、事務所経営に対する考え等、学べることが多くありそうであったことから、入所を決意いたしました。社会保険が整っていることも私の中では大きかったです(笑)

他の事務所に比べて弁護士法人ALGの良い点や入所して良かったと思う点は?

入所して最初に気付いたことは弁護士間や弁護士・事務員間の仲が良いことです。

ボス弁が怒鳴り散らすなど、仲が悪く険悪な雰囲気の事務所の話を聞くこともありますし、そのような事務所ですと精神的に仕事どころではないと思います。

その点、弁護士法人ALGではそのような険悪な雰囲気になることがありませんので、依頼者の方の案件処理に全力を尽くすことができるように感じています。また仲がいいことから、気軽に相談することができる点も案件処理の上で、非常に助かっています。

事務所の雰囲気はいかがですか?

非常に良いと感じています。雰囲気が悪くて仕事がやり辛いと思ったことは一度もありません。比較的、期が若い弁護士が多いので、先輩弁護士等に気を遣わなければならないプレッシャーも他の事務所に比べて小さいのではないでしょうか。

また、仕事後に他の弁護士と食事に行くことも少なくなく、仕事がしやすい環境であると感じています。

弁護士法人ALG&Associates 大阪法律事務所所属と伺いました。事務所の特徴や案件処理の進め方を教えて下さい。

他の事務所について詳しく知っているわけではないのですが、大阪法律事務所は交通事故や離婚関係をはじめ、様々な事件を取り扱っています。

案件処理としては自身が相談を担当した依頼者の方をそのまま継続して処理していくことになります。複数の弁護士で対応することも少なくなく、特に新人弁護士については、最初は先輩弁護士と共に案件に取り組むことになります。

どの弁護士と担当することになっても、ほったらかしにされることはないので、新人弁護士の方にとっては無理なく経験を積むことができる環境ではないかと思います。

仕事内容や仕事のやりがいについて教えて下さい。

仕事内容は、交通事故や離婚関係が割合としては多いですが、特定の分野のみ担当しているわけではないので、その他の事件(例えば刑事事件)なども担当します。

個々の事件について、自分が携わることで依頼者の方に喜んでいただいたときの達成感は何物にも代えがたいものがあります。また、当然のことではありますが、「弁護士」にしかできないことはたくさんありますので、その点にやりがいを感じることは多いです。

他の弁護士との関係(連携)はいかがですか。

自分だけが担当している事件であっても、他の弁護士と相談しながら進めることができていますので、自分ひとりで抱え込むよりも依頼者の方に良質なサービスを提供できているのではと思います。
実際、他の弁護士から、自分とは違った観点を指摘してもらうことも少なくありません。

弁護士法人ALGで働くとどんな弁護士になれますか?

まだ入所して1年に満たないので偉そうなことは言えないのですが…、弁護士法人ALGではどの弁護士も、惰性で事件をこなすようなことはなく、一つ一つの案件に向き合い、その都度文献や判例を徹底的に調査・検討しています。

また弁護士の人数が多いので、文献や判例を探しても見当たらない事項についても他の弁護士が経験していることがあり、そこから学ぶことも少なくありません。

そのため、弁護士法人ALGで働いた場合、自身の担当事件以外からも学べることが多く、知識・経験の豊かな弁護士になれるのではないかと思っています。

1日の仕事の流れを教えて下さい。

  • 9時50分出社
  • 10時00分法律相談準備
  • 11時00分法律相談
  • 13時00分昼食
  • 14時00分打合せ準備
  • 14時30分打合せ
  • 17時00分起案
  • 21時頃帰宅

今、移籍を考えている弁護士の方へメッセージをお願いします。

私自身は、弁護士法人ALGに移籍してよかったと思っています。

移籍を考えている方の中には、今勤めておられる事務所の人間関係や雰囲気に嫌気がさしている方もおられると思います。

事務所の合う合わないは人によって違うでしょうから断言はできませんが、私のような者もおりますので、そのような方は是非一度弁護士法人ALGにご連絡いただければいいのではないかと思います。

※2017年4月末日時点でのインタビュー内容です