姫路法律事務所所属 70期 弁護士川上 展弘兵庫県弁護士会所属
※2018年6月末日時点でのインタビュー内容です

入所先として、弁護士法人ALGを選んだ理由は?
一般民事から専門的な分野までさまざまな事件を取り扱っていることと、面接で訪れた事務所(大阪法律事務所)の雰囲気が良かったことからです。
他の事務所に比べて弁護士法人ALGの良い点や入所して良かったと思う点は?
さまざまな種類の事件を取り扱うことができることと、所属弁護士の人数が多いことから、多くの先輩弁護士に指導を受け、ノウハウを学び、協力しながら事件を進めることができることです。
事務所の雰囲気はいかがですか?
姫路法律事務所は事務所の人数が比較的少ないこともあり、仕事は忙しいながらもアットホームな雰囲気です。
姫路法律事務所所属と伺いました。事務所の特徴や案件処理の進め方を教えて下さい。
案件でみると、特に離婚、相続等の家事事件と刑事事件の割合が他の事務所と比較して大きいと思います。
案件処理の進め方としては、自分の事件は西谷所長に確認や助言をいただきながら進めています。2人で協力して進める事件もあります。
仕事内容や仕事のやりがいについて教えて下さい。
民事でも刑事でも、自分の奮闘が良い結果に繋がった時や依頼者様に感謝の言葉をいただいた時にやりがいを感じます。
依頼者に感謝されたときには、やりがいを感じることができます。新人でまだ数は少ないですが、これからもっとたくさんの依頼者に喜んでいただきたいと思います。
他の弁護士との関係(連携)はいかがですか。
現在、西谷所長と2人体制ですが、仲良く連携してやれていると思います(笑)。事案によっては、大阪法律事務所の弁護士、事務局と連携しながら進めることもあります。
弁護士法人ALGで働くとどんな弁護士になれますか?
必然的に、さまざまな分野の事件に対応できる弁護士になれます。
また、希望次第では専門的な業務を多く取り扱うチャンスもあり、スペシャリストにもなれると思います。
最後に、1日の仕事の流れを教えて下さい。
9時30分~19時 新規相談、来所打合せ、期日等。合間に電話対応、起案等。
19時~起案、相手方との交渉(面会、電話)、接見等。
※2018年6月末日時点でのインタビュー内容です